よくあるご質問
補聴器から「ピーピー」と音が鳴るのですが、故障ですか?
補聴器から「ピーピー」と音が鳴る現象は「ハウリング」と呼ばれるものです。
ハウリングは補聴器が出力した音を再び補聴器のマイクで拾ってしまう事で発生する現象です。電池が入っていて動いている補聴器を手で握りこんだり、机の上に置いた時にピーピー音が鳴るのは、このハウリングが起こっているためで、故障ではありません。
しかし、補聴器をつけている状態で頻繁にハウリングが発生する場合は、耳栓や耳穴型補聴器がしっかり入っていなかったり、補聴器の形状が耳の形と合っていなくて、音が漏れる事で発生している可能性があります。補聴器使用中に発生するハウリングは、聴こえの妨げになるものなので、鳴らないように対処する必要があります。耳掛け型補聴器の場合は、耳栓のサイズを変更したり、イヤモールド(使用者の耳の形をした専用耳栓)を作成して対応します。耳穴型補聴器の場合は、シェル(補聴器の外殻)を修正して対応します。いずれの場合も、隙間を減らして耳にしっかり収まるようにする事が重要です。