補聴器ライフ♪補聴器コーナーを作ってみよう!

2024年11月18日 豆知識ブログ

いつもありがとうございます。

新潟の認定補聴器専門店 ニイガタエイド㈱です。

さて、今回は補聴器コーナーを作ってみようと思います。

補聴器コーナーとは?

補聴器関連用品をひとまとめに置いておく場所です。

なぜ補聴器コーナーを作ったほうがいいかというと、場所をしっかり決めておけば、停電や災害に遭ったときに

すぐに補聴器を見つけることができるからです。

実際に震災にあったスタッフの祖母が、停電で暗闇の中、補聴器がどこにあるかわからず、電話も聞こえずに、大変心細い一夜を過ごしたということがあったので、いざという時のための備えとして有効かと思います。

また、ご家族もそこに補聴器関連用品がまとまっていると知っていれば、急な入院などの時にも持ってきてもらいやすいかと思います。

 

補聴器コーナーの作り方

▼材料は1つだけ!ちょうどいい大きさの菓子箱(淵のあるトレーでも可)です。

▼深めの箱の方に予備の電池や乾燥器、電池チェッカー、クリーニングスプレー、ブラシなどをひとまとめに入れておきます。

▼浅い蓋の方は作業コーナーです。電池の出し入れなどをこの上で行うと、電池が転がってどこかへ行ってしまうことを防げます。

▼箱が滑りやすいようでしたら、好きな布を敷いてもOKです。電池も転がりにくく、作業がしやすくなります。

 

いかがでしたでしょうか?

とても簡単に作れますので、もしよかったらお気に入りの箱で補聴器コーナーを作ってみてください♪

 

補聴器のことなら何でもお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから♪

ご相談窓口